fc2ブログ

どっぷりMTG

大阪プレリとサプライズ。

どもっ!PTオースティンに向けた練習の日々で、久々にマジックしまくりなはるるです

先週末行ってきた大阪プレリの感想をざっくり。
土曜日はまず、ゼンディカーのシールドデッキを使ったガンスリンガーをさせていただきました
2つのデッキを交代させながら使っていたのですが、両方とも普通ぐらいの強さで丁度良い感じだった気がします。
シナジー系のカードが多い(単体ではイマイチなカードが多い)ので、デッキ構築が難しかったのが印象的。
で、夕方からはねこやんの「サイトウトモハルとチーム戦に出よう!」的な呼びかけで集まってくれた2人と3人チームシールド戦。3回戦だったんだけど、最初2回戦で個人0-2したり、1マナのショックでキッカー4点の強いカードと勘違いして、1マナで軽減させない、キッカーで本体5点をデッキに入れたりでダメダメ
チーム組んでくれたお二方ごめんなさい!精進します!
あっ、あと2マナのエンチャントで3つカウンターが溜まると土地2枚持って来れるやつが結構弱かったです。帰って冷静に検討してみたら、最低でも土地5回場に出さないと起動できないのはちょっと・・・
5回も土地置けてるなら2枚持ってこれるありがたみは少ない。
といっても上陸シナジー等あるので入る時は入ると思いますが^^
強そうなイラストに騙されましたw

ImageCA2KLN5R.jpg

完全に主観ですがやっぱどう見ても強そう(笑)
僕絶対イラストとカードパワーの連動性ってあると思うんですよ!
そうだな、例えば強いといえばあれだ、「タルモゴイフ!」
イラストは・・・ ・・・ ・・・ 

まだこの理論は表に出すタイミングじゃないようですね、もう少し研究してみます(笑)

で、日曜日は一日スタッフをさせていただきました。
一応、昔地元で大会を開いていたことがあるし、プレリの手伝いをさせてもらった事も何度かありますが、
いやあ、改めてスタッフって大変ですね。
会場設営とか片付け、パックのゴミ集め、各種アナウンス、結果報告用紙配り、サイドイベントのドラフトの説明等色々させていただいて、めっちゃ良い経験になりました。
各トーナメントで毎度毎度スタッフやってくれてる人達、ありがとうございます!
そして、色々教えて下さった大阪のスタッフの方々ありがとうございました

で、その日に東京帰って貰ったパックで深夜に近所の仲間とシールド(新幹線でちょっと寝ましたw)

裏向きで開けてたら6パック目で明らかに昔っぽい印刷のカードが基本地形が入っているべき場所に!

トレジャーカード出たぁぁぁぁぁぁっぁぁ!!!!!

うおおおおおぉぉぉ!!!

ブラックロータス来いっ!!!アンリコ来い!来い来い来い!!!

いっせーのっせっ!

《Force of Will(ALL)》 登場。

・・・なんかすっごく悲しかった。

強さ的にも、価値的にもめっちゃ良いカードなのは間違いないのに、凄く悲しかった。
凄く、悲しかったです。

パック開けたらレア枠にコモン入ってたのと同じような心境でした(笑)
トレジャーカード、これは盛り上がる!なんか仲間もなぐさめてくれたしw

CATPO04Q.jpg

※トレジャーカードとは※
ゼンディカー初回出荷分のパックに稀に封入されている昔のカード。
販売元であるウィザーズ・オブ・ザ・コーストが中古品を買い集めて封入。

かなり凄いサプライズ。やる気を感じる!話題性抜群!
ゼンディカーは勝負かけてきてますね^^
みんなで沢山ゼンディカー買いましょう!
そしたらウィザーズ調子に乗ってもっと凄い事してくれるかも!
パック開けたら「フェラーリ1台引換券」とかいいねw

スポンサーサイト



テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

次のページ