fc2ブログ

どっぷりMTG

GPバルセロナ

1500人参加のバルセロナに行ってきました。

金曜日。
ヨーロッパGPは金曜日に前日トライアルがありません。
でも会場には早くから行きます。目的はもちろんトレード、仕入れです。
前日受付の為、人が集まっている上にトーナメントがなく、みんな暇なので狙い目。
つきまとう問題は場所。会場は受付をする部分、ディーラーブースのみしか開いていません。
なので、会場外に人が群がってトレードしています。
それも300人とかそういうレベルです。
でも僕はそれをあまり好みません。立地条件によっては仕方なくするのですが、
外だと色々汚れるし、良い姿勢でできないので効率が下がります。
で、今回はその会場立地条件が最高
受付場所から人の群れを挟んだ反対側にカフェバーがありました。
そこに仲良しトレーダー達と入っては出、入っては出の夜12時まで取引。
カード沢山ありそな奴は大体友達(笑)
スペインは事前に思っていた通り、フォイル人気&値段が高くていい感じでした
晴れる屋に置いていない日本語カードや、通常フォイル等はその大部分が海外で出ていきます。

土曜日&日曜日。
予定通りエルフで出場。
出発前に海外の友人から新白鳥アサルトを勧められるも、時間がなかったのと、エルフに強くなさげだったのでスルー。

GBエルフ GPバルセロナ Tomoharu Saito

4《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
4《レンの地の克服者/Wren’s Run Vanquisher》
4《朽ちゆくヒル/Putrid Leech》
4《護民官の道探し/Civic Wayfinder》
4《傲慢な完全者/Imperious Perfect》

4《思考囲い/Thoughtseize》
3《名も無き転置/Nameless Inversion》
4《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》
3《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》
3《不敬の命令/Profane Command》

3《森/Forest》
3《沼/Swamp》
4《光り葉の宮殿/Gilt-Leaf Palace》
4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
1《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
4《樹上の村/Treetop Village》
4《変わり谷/Mutavault》

サイドボード
2《くぐつ師の徒党/Puppeteer Clique》
2《耳障りな反応/Guttural Response》
3《蛇変化/Snakeform》
3《ロクソドンの戦槌/Loxodon Warhammer》
3《死の印/Deathmark》
2《残忍なレッドキャップ/Murderous Redcap》

前回のリストと3枚しか変わっていません。
メインは会場の気配でカメコロをネームレスの3枚目に。
サイドも枚数変更のみ。

GPバルセロナ結果 参加者1497人 

ROUND1~ROUND3  BYE

ROUND4 勝×○○ vs赤緑黒マナビッグ
ROUND5 勝×○○ vsキスキン
ROUND6 負×○× vs白鳥アサルト
ROUND7 勝○○   vsクイッケントースト(Wafo-Tapa)
ROUND8 勝○○   vs白黒トークン(Lavy,R)
ROUND9 分○×△ vsバントアグロ

ROUND10勝○○   vs青白ヒバリ
ROUND11負××   vs白赤ヒバリ
ROUND12負××   vsコンボエルフ
ROUND13負××   vsフェアリー
ROUND14勝○○   vsクイッケントースト
ROUND15勝○○   vs正気の削り落し

10勝4敗1分 73位 プロポイント無し 

正直、ツイてなかった。全体でダブルマリガンが10回近くあったのと、ワンマリガンも10回ぐらい。
2日目1勝した後の当たりもかなり悪かった。
白赤はメタ内で一番相性悪いし、コンボエルフは考えうる限り最悪のマッチアップ。
フェアリーも切ってたから相性悪め。しかもその3戦すべてダブマリ&ワンマリ。
それでも、普段ならプロポイントは貰えるスコアを出せたものの、人数多すぎて貰えず。

幸いだったのが、今後のメタがエルフにとって良い方向に動きそうな事。
今回エルフはあまり目立ってないし、決勝の両デッキには決して不利じゃない。
時間との兼ね合いもあるし、今週末のシアトルはバルセロナの結果を取り入れ、いじるぐらいが濃厚。
近年、自分がデッキビルダーではなく、どちらかというとデッキチューナータイプだという事が分かってきたので、メタがハッキリすればする程、腕の見せ所。

で、試合が終わればまた夜12時までトレードや取引で大漁。
日程的にはかなりハードだけど楽しい

1500人もいると、試合の結果は出にくいけど、トレーダー的には良い。
これぞシナジー(笑)

そうそう、新型インフルエンザについては向こうでは誰も気にしていませんでした。
検疫も特に無かったし、空港でもマスク全然見ませんでした
実際、感染力もそうでもないし、通常のインフルエンザよりも症状が軽いという話も聞くし、ちょっと気にしすぎたかも。もちろんうがい、手洗いぐらいはするけど。

心配事も減ったし、また頑張ります

GP3連覇出来なかったのは悔しいけど、成長を止めなければまたすぐチャンスは来るる

スポンサーサイト



テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

次のページ