fc2ブログ

どっぷりMTG

マジック:ザ・ギャザリングとは?

マジック:ザ・ギャザリングの紹介ページです!
興味ある人に伝える用にも是非^^

マジック:ザ・ギャザリングとは?

スポンサーサイト



テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

【世界選手権の後】第3回不特定マジック人飲み会の参加者募集!

※追記※

予定していた第3回不特定マジック人飲み会ですが、、
主催者の一身上の都合により、大変勝手ながら今回は中止とさせていただきます。
楽しみにして頂いていた皆様、予定を割いて頂いていた皆様、
ご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

尚、mixi内「マジックプレーヤーと遊ぼう!」コミュニティを使って飲み会等を行う事についてはなんの問題もございませんので希望する方がいればご自由にお使い下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



第3回不特定マジック人飲み会開催決定しました!!!

現在一緒に飲んでくれる参加者大募集中です!
マジック関係者なら誰でもOK!
プレーヤーOK、ジャッジOK、カード屋OK、マジック人の友人や恋人OK、マジックに興味があるって人もOK!
どこの国の人でもOK!ブライアンキブラーとかジュザマーティンと乾杯したいって人もOK!(たぶんまた来るw)

マジックのハッピーをさらに拡大させていきましょう

【日時】:2010年12月12日(日)午後7時までに集合、8時乾杯予定
【集合】:世界選手権の会場ホール前
【定員】:事前募集は100名まで、あとは外国人枠、飛び入り枠とします。
【お店】:未定(集まり具合によって決めます)
【予算】:1次会は飲み放題と料理で3500円~4000円程度を予定しています。

現在、mixiのコミュ内で募集を行ってます。mixiアカウントがある人は是非こちらで参加ボタンを!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57969641&comment_count=13&comm_id=4791129

このエントリのコメント欄でも受付けます!(mixiで参加表明出来る方はそちらでして頂けると助かります)
【参加希望】と書いた上でコメントをいただければ数に数えます。
※その際、ニックネームと連絡先メールアドレスを入力フォームに入れるようにして下さい。

※とりあえずの募集期限は1週間後の11月30日とします。その後は受け入れ人数が少なくなったりする可能性もあるのでご注意下さい。
※飲みすぎのケア等、当日は各種自己責任でお願いします。


以下、写真等過去の不特定マジック人飲み会の様子です^^

第1回不特定マジック人飲み会の思い出。
http://harurumtg.blog41.fc2.com/blog-entry-122.html
第2回不特定マジック人飲み会in仙台の思い出。
http://harurumtg.blog41.fc2.com/blog-entry-132.html

テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

ChannelFireballに記事上がりました/セルターチ親和発表!

ChannelFireballに記事が上がりました!
エタフェストップ8のデッキ考察的な記事です。

Examining the Top 8 Decks at Tokyo’s Eternal Festival-日本語版
http://www.channelfireball.com/articles/examining-the-top-8-decks-at-tokyo%e2%80%99s-eternal-festival-japanese/

Examining the Top 8 Decks at Tokyo’s Eternal Festival-英語版
http://www.channelfireball.com/articles/examining-the-top-8-decks-at-tokyo%e2%80%99s-eternal-festival/



最近、ミラディンの傷跡後のレガシーを早くやりたいと思ってるけど時間がなくてなかなかできないので・・・
隠してないでもう言っちゃおう!!!
《ヴィダルケンのセルターチ/Vedalken Certarch(SOM)》4枚入れた親和が強そう!!!
もちろん、《メムナイト/Memnite(SOM)》や《オパールのモックス/Mox Opal(SOM)》もチャンス大。
大好きな《バネ葉の太鼓/Springleaf Drum(LRW)》は《メムナイト/Memnite(SOM)》で輝きを増した!
もしかしたら《厳粛な空護り/Somber Hoverguard(MRD)》の復活もあるえるかも。
ワンチャンスForce of willも。
ほぼ入らないと思うのは電結クリーチャー2種類と《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》
とにかく《ヴィダルケンのセルターチ/Vedalken Certarch(SOM)》が神だと思うので良かったら誰か試してみて下さい!

メモ帳レベルですが一応脳内デッキリスト出しておきます

4セルターチ
4カエル
4エンフォーサー
3空護り
4メムナイト
2オニソ   
3エーテリウムの達人

4太鼓
4プレート
4物読み
3クロマティックスター
4Force of will
4モックスオパール

4青茶土地
1赤茶土地
4黒茶土地
4無色茶土地

モックスオパールは相手との相殺をふまえてブン回り&色マナ重視の強気の4枚!
基本的には3枚でも良いと思います(汗)

ボロ負けしてしまったGPシドニーについては近日書く予定です。

テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

「PTアムステルダム、日本勢はなぜ勝てなかったのか」in ChannelFireball

ChannelFireballに記事が上がりました。

今さら感もありますが、僕的「PTアムステルダム、日本勢はなぜ勝てなかったのか」です。
全体の話だけじゃなく、自分がなぜ勝てなかったのか、これからどうするかという事にスポットを当てて書きました。

Why Was Japan Unsuccessful at Pro Tour Amsterdam? (Japanese)
http://www.channelfireball.com/articles/why-was-japan-unsuccessful-at-pro-tour-amsterdam-japanese/

Why Was Japan Unsuccessful at Pro Tour Amsterdam?(English)
http://www.channelfireball.com/articles/why-was-japan-unsuccessful-at-pro-tour-amsterdam/

テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

Eternal Festival Tokyo /今週末東京プレリでガンスリンガーやります!

Eternal Festival Tokyo が終わりました。
レガシーの大会としては日本最高記録の参加者245人で、大盛況&大成功でした。

晴れる屋カバレージ/トップ8デッキリスト

レガシーが大好きになってしまったからには僕も出たかったですが、トレードブースも好きだし、そっちをやったほうが圧倒的に全体に対してのハッピーが大きいと思ったので一日中笑顔で、時には真剣な顔でトレードしていました^^
世界中の大きなイベントでトレードをしている僕ですが、1日に20000枚以上、約80件のトレードをしたのは自己最高記録で、3人に手伝ってもらっていたとはいえ、朝から晩までやって終わった時にはもの凄い達成感がありました。と、同時に沢山の笑顔を貰った充実感もかなりのものでした。

もっと大きなイベントが増えたらいいなと心から思うので、今後も出来る事を頑張っていこうと思います!





td109_somLogo_convert_20100923190211.jpg

今週末、いつものように東京プレリでパックウォーズによるガンスリンガーをやらせて頂きます。
東京プレリで一緒に遊びましょう!
今回はアーティファクトが多いセットということで、事故が少なくていつもより楽しそうな気がしてます^^

東京プレリの詳細はコチラ→『ミラディンの傷跡』東京地区大型プレリ



テーマ:Magic:The Gathering - ジャンル:ゲーム

次のページ